4晩目に寝た橋。ちょっとゴツゴツしてて寝ずらかったぁ。でもこの夜は雨も降らず 快適だった。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F2.8, 1/125, 0.0, 54mm)
コマツナギ(Indigofera pseudotinctoria)マメ科
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4.8, 1/8, 0.0, 54mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F2.8, 1/60, 0.0, 54mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F2.8, 1/60, 0.0, 54mm)
上宮橋(じょうぐうばし)
水量もだいぶ減って橋脚のほとんどが現れてきてる。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/500, 0.0, 54mm)
上宮橋(じょうぐうばし)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/125, 0.0, 54mm)
上宮橋(じょうぐうばし)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F2.8, 1/180, 0.0, 54mm)
上宮橋(じょうぐうばし)
この時点で午前6時ぐらい。上の数枚を見てみるとこの数分で一気に明るくなってたん だなぁ。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/125, 0.0, 54mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4.8, 1/350, -0.3, 54mm)
カクトラノオ(Physostegia virginiana)シソ科
園芸種。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4, 1/180, 0.0, 54mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4, 1/500, 0.0, 54mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F8, 1/1500, 0.0, 54mm)
サギソウ(Havenaria radiata)ラン科
自生してたわけではなく、良心市の出し物として100円か200円で売られてた。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4, 1/500, -0.3, 54mm)
若井沈下橋
もうボロボロ。車での走行はできないように柵が作られてた。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F13, 1/250, 0.0, 54mm)
若井沈下橋
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F13, 1/125, 0.0, 54mm)
ここから先は四万十川から離れて、電車の中から撮った写真。
これは安和駅付近から見えた太平洋...だったと思う。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/2000, 0.0, 118mm)
車内にいた女の子は窓を開けて写真を撮ってた。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F9.5, 1/750, 0.0, 24mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/500, 0.0, 118mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/2000, 0.0, 118mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4, 1/1500, 0.0, 54mm)
ここからは瀬戸内海。夕焼けの中渡った。ちょっと車内の光が窓ガラスに反射しちゃってるなぁ。
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4, 1/250, 0.0, 24mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/180, 0.0, 84mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F4.8, 1/180, 0.0, 56mm)
(FinePixS1Pro, 絞り優先, F5.6, 1/90, 0.0, 70mm)