水槽のガラス面にイボニシが卵を産み始めた。イボニシはところ構わずどこにでも卵を産みまくる。生みたて は黄色から白色。ふ化が近づくと紫から黒色に変わる。この卵をガラス面からはがすとハゼが食べる。
(2004:06:28 22:58:15,NIKON D70, 絞り優先, F5.0(38,A), 10/400, 0.0, ISO200, 105mm)
ヤドカリが歩いている。
(2004:06:28 22:59:16,NIKON D70, 絞り優先, F5.0(38,A), 10/300, 1.3, ISO900, 105mm)
(2004:06:28 22:59:39,NIKON D70, 絞り優先, F5.0(38,A), 10/300, 1.3, ISO640, 105mm)
ボラの稚魚はかわいそうに劇痩せ状態。餌はちゃんとあげているつもりなんだけど...
(2004:06:28 23:00:04,NIKON D70, 絞り優先, F5.0(38,A), 10/300, 0.7, ISO720, 105mm)