Nikonの一眼レフタイプのデジカメ、D200/D100/D70/D70s/D50で利用できる 充電池。売価は6000円ぐらい Nikon D70sを利用する場合は予備電池が1つあれば十分だが、Nikon D200を使う場合は予備電池を2つは 用意しておきたい。
(2006:06:27 15:25:23,NIKON D200, 絞り優先, F18.0(B4,A), 10/600, 0.0, ISO200, 60mm)
2006年6月現在サードパーティから互換品が発売されていないため、 Nikon D200ユーザーはこの電池を購入しないといけない。
(2006:06:27 15:25:32,NIKON D200, 絞り優先, F18.0(B4,A), 10/600, 0.0, ISO200, 60mm)
リチウムイオン式で7.4V 1500mAhと大容量。しかしNikon D200では撮影条件に もよるが600枚程度しか撮影できない。
(2006:06:27 15:25:40,NIKON D200, 絞り優先, F18.0(B4,A), 10/600, 0.0, ISO200, 60mm)
MicrosoftのCD-ROMのようにホログラムを利用した偽造防止のシールが張られている。
(2006:06:27 15:25:49,NIKON D200, 絞り優先, F18.0(B4,A), 10/600, 0.0, ISO200, 60mm)
端子は3つで、プラス、マイナス以外にシグナルラインがある。バッテリー内に ICチップが内蔵され、撮影枚数などの情報を記録できると同時に互換品の製造を 難しくしている。
(2006:06:27 15:26:07,NIKON D200, 絞り優先, F18.0(B4,A), 10/600, 0.0, ISO200, 60mm)