干潟で首をうずめてじっとしている鳥を発見。
(2006:04:17 15:14:27,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/2000, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
しばらく待っていたら動き出した。
(2006:04:17 15:15:22,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/2000, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
歩くときの足の角度がものすごい。
(2006:04:17 15:15:23,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/2000, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
干潟の中にクチバシを突っ込んで餌取り。
(2006:04:17 15:18:03,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/2000, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
オバシギの別個体を発見。こっちは羽のオレンジ色がちょっと薄い。
(2006:04:17 15:30:14,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/2000, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
水面を覗き込んで餌でも探しているのかな?
(2006:04:17 15:30:45,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/3200, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
羽の間に空気を入れている。
(2006:04:17 15:30:55,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/3200, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
クチバシの根元までかなり懸命に餌取りをしている。
(2006:04:17 15:31:24,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/3200, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
餌を発見した模様。
(2006:04:17 15:31:29,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/3200, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
ほおばりすぎてちょっとのど元が膨れている。
(2006:04:17 15:31:29,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/3200, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)
今日は数羽のオバシギがいた。
(2006:04:17 15:31:53,NIKON D70, マニュアル, F11, 10/3200, 0.7, ISO400, Reflect-Nikkor 1000mm/F11)