左側の接眼レンズには接眼マイクロメーターや撮影用枠表示板を取り付けることがで きる。しかし右側の接眼レンズには取り付けられない。これらの区別は、接眼レンズの 覗き口に「□」が書かれているかどうかだ。
ちなみにここで使用する接眼レンズには撮影用枠表示板が取り付けられている。
(2003:03:01 14:42:59,FinePixS1Pro, 絞り優先, F11, 1/15, -0.9, 54mm)
接眼レンズを2つに分解で、右側の銀色の方には接眼ミクロメーターや撮影用枠表示板が 入っている。
(2003:03:01 08:38:14,FinePixS1Pro, 絞り優先, F8, 1/45, -0.2, 54mm)
外すには爪を反時計側に回す。
(2003:03:01 09:09:46,FinePixS1Pro, 絞り優先, F8, 1/20, -0.9, 54mm)
接眼ミクロメーター固定用の止め具。
(2003:03:01 09:12:20,FinePixS1Pro, 絞り優先, F8, 1/90, -0.6, 54mm)
撮影用枠表示板。
ここにゴミや汚れがあると接眼レンズを覗いたとき、もろに写り込むの で常に綺麗にしておく必要がある。
(2003:03:01 09:13:15,FinePixS1Pro, 絞り優先, F8, 1/90, -0.9, 54mm)