このページの画面および説明文はVer1.54のものです。
現バージョンでは異なっている場合があります。

□ 検索履歴保存機能を使用する
検索語入力欄で検索履歴を選択することができるようになります。
□ IEを閉じるときに検索履歴をクリア
InternetExplorerの終了時に検索履歴を消去します。
ただし、オプションを有効にする以前に保存されていた検索履歴は消去されません。
□ IEを閉じるときに全ての検索履歴をクリア
InternetExplorerの終了時に保存されている全ての検索履歴を消去します。
□ 検索エンジンの選択と同時に検索開始
検索エンジンを選択すると同時に検索語入力欄に入力されている単語で検索を開始します。
□ 検索語未入力時はホームに移動しない
通常検索語入力欄に何も入力されていないときに検索エンジンを選択すると
その検索エンジンのホームページに移動します。
このチェックを入れると検索語入力欄が未入力の場合は検索エンジンを選択
してもホームページに移動しません。検索語が入力されている場合には通常
どおり検索が開始されます。
□ 検索履歴の選択と同時に検索開始
検索履歴を選択するとその単語で検索を開始します。
□ 起動時に検索語入力欄をクリアする
InternetExplorer起動時に検索語入力欄に何も入力されない状態にします。
□ 検索結果を常に新規ウインドウで開く
検索ボタンを押すたびに新しいウインドウが開きます。
□ 検索エンジンリストでカテゴリを使用しない
検索エンジン選択時にカテゴリ別の分類を行ないません。
□ 検索エンジンリストで解説を表示しない
検索エンジンをするときにマウスカーソル位置に表示される簡単な説明を表示しません。
□ バーを固定する
バー右端における右ドラッグ・リサイズ機能を無効にします。
□ 検索ボタンにエンジン名をつけない
検索ボタンがアイコンサイズになります。
DinopSearchBarをタスクバーで使用している場合に便利です。
□ ハイライトボタンを使わない
簡単にハイライトができる「H」ボタンを隠します。
□ 検索エンジン履歴を使用する
InternetExplorerが起動したとき最後に使用した検索エンジンを選択した状態になります。
□ 1日1回最新版公開の有無を調べる
http://www.dinop.com/download/へアクセスすることで最新版の有無を自動的に調べます。
・入力欄サイズ
検索語入力欄のサイズを変更することができます。
・検索ボタン位置
今後サポートする予定です。
現バージョンでは異なっている場合があります。

□ 検索履歴保存機能を使用する
検索語入力欄で検索履歴を選択することができるようになります。
□ IEを閉じるときに検索履歴をクリア
InternetExplorerの終了時に検索履歴を消去します。
ただし、オプションを有効にする以前に保存されていた検索履歴は消去されません。
□ IEを閉じるときに全ての検索履歴をクリア
InternetExplorerの終了時に保存されている全ての検索履歴を消去します。
□ 検索エンジンの選択と同時に検索開始
検索エンジンを選択すると同時に検索語入力欄に入力されている単語で検索を開始します。
□ 検索語未入力時はホームに移動しない
通常検索語入力欄に何も入力されていないときに検索エンジンを選択すると
その検索エンジンのホームページに移動します。
このチェックを入れると検索語入力欄が未入力の場合は検索エンジンを選択
してもホームページに移動しません。検索語が入力されている場合には通常
どおり検索が開始されます。
□ 検索履歴の選択と同時に検索開始
検索履歴を選択するとその単語で検索を開始します。
□ 起動時に検索語入力欄をクリアする
InternetExplorer起動時に検索語入力欄に何も入力されない状態にします。
□ 検索結果を常に新規ウインドウで開く
検索ボタンを押すたびに新しいウインドウが開きます。
□ 検索エンジンリストでカテゴリを使用しない
検索エンジン選択時にカテゴリ別の分類を行ないません。
□ 検索エンジンリストで解説を表示しない
検索エンジンをするときにマウスカーソル位置に表示される簡単な説明を表示しません。
□ バーを固定する
バー右端における右ドラッグ・リサイズ機能を無効にします。
□ 検索ボタンにエンジン名をつけない
検索ボタンがアイコンサイズになります。
DinopSearchBarをタスクバーで使用している場合に便利です。
□ ハイライトボタンを使わない
簡単にハイライトができる「H」ボタンを隠します。
□ 検索エンジン履歴を使用する
InternetExplorerが起動したとき最後に使用した検索エンジンを選択した状態になります。
□ 1日1回最新版公開の有無を調べる
http://www.dinop.com/download/へアクセスすることで最新版の有無を自動的に調べます。
・入力欄サイズ
検索語入力欄のサイズを変更することができます。
・検索ボタン位置
今後サポートする予定です。